ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2010年07月18日

釣りときゅうりちゃん紹介

後輩に更新しないと怒られそうなので更新しとくか

7月16日長野はものすごい雷雨でまるで台風が来たようだった
http://www.nbs-tv.co.jp/news/2010/07/17/post-74.php
前回の釣りは大雨と強風で命からがら逃げてきたことを思い出すと
少し迷う。 それでも新潟の釣具店に電話してみるとさらっと
「晴れてるよ」との回答 決行を決意
道具の準備をしているとなんとリールが・・・・・・・
釣りときゅうりちゃん紹介 
なんとリールのハンドルが取れている
しかも、リールスクリューのねじが完全におばかにムカッ
仕方ないのでキス釣りのときのためにと購入しておりた
竿とリールを持っていくことに
しかしラインはPEを巻いたため投げサビキには向かないが
ないよりはましなのでこれで行くことに
釣りときゅうりちゃん紹介 釣りときゅうりちゃん紹介
釣果は次回に更新時に
最後にお庭のきゅうりちゃん紹介
昨年まで住んでいた社宅マンションが道路拡張のため
追い出されました。
(一部では態度が悪いので追い出されたとのうわさ)
今の社宅はお庭があまり整備されてなく野菜を作るには
大変です。(石だらけと粘土質)それでもはじのほうを30㎝程土をほじくり返して
キュウリちゃんを植えてみました
どうせろくなものにならないだろうと思っていたら 
なんと毎日収穫
釣りときゅうりちゃん紹介釣りときゅうりちゃん紹介
釣りから帰ったらこのきゅうりちゃんを使った料理を紹介します。






この記事へのコメント
菅&平さんち敷地もしっかりあっていいっすね。火起しも楽そう。
当本部の敷地は御覧のとおりで…
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部第Q管区ほぁ~ん本部 at 2010年07月19日 16:05
リンク観ました(携帯じゃダメだったんで)信更町ってKMさん大丈夫だったんでしょうか?
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部第Q管区ほぁ~ん本部 at 2010年07月19日 16:10
賑やかになってきてますね~

うちも、今朝庭(?)の写真撮ったのですが、UPできません(涙)

楽しそーですね!

晩ごはん、寿司とてんぷらの準備したのですが、子供がぐずってて揚げられない状態です。
Posted by pontakkupontakku at 2010年07月19日 19:26
ボンキチさへ、
あるある、ってかあったなぁ~ウチも。

菅&平さんへ
すいません伝言掲示板みたく使っちゃって・・・
でも最近駅でも見なくなりましたよね
伝言版(チョークで書くヤツ)
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部第Q管区ほぁ~ん本部 at 2010年07月19日 22:58
電気オーブンじゃなくて、キャンプオーブンを一台配備しましょう!

ユニフレームならまだ発売中だと思いますが。

遊び心くすぐられますよ。
包丁ばかりじゃなくて(苦笑)
Posted by pontakkupontakku at 2010年07月20日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りときゅうりちゃん紹介
    コメント(5)